数年前にラピュタで見逃した佐藤雄三「われら劣等生」が、つくづく惜しい。悔やんでいる。

なんだその無名映画、という方は以下のクリップを見てほしい。劇中お菓子をパクっと咥えさせられるのが安達明。
女学生 安達明さん
松竹映画「われら劣等生」安達明、いしだあゆみ、高石かつ枝、田村正和、太田博之等出演
◎追記◎なんと昨日まで見れたのに、いきなり削除されていました
再生回数203万回とは、何気にすごい。ぼくも何十回とみてるけど(笑)。

20th Anniversary企画「もう一度みたい」にお応えします!
ラピュタ阿佐ヶ谷は、本年11月8日に開館20周年を迎えます。
そこでこれまでのご愛顧に感謝の気持ちを込めて、今秋~冬にアンコール企画を開催。過去の上映作品のなかからリクエストを募ります。
みのがした、またみたい…!!などなど
思い出や熱いメッセージとともにご希望の作品をお寄せください。
募集期間:2018年6月10日(日)~7月31日(火)
※劇場ロビー備え付けの応募用紙にご記入のうえ、同場所設置の応募BOXにお入れください。
ネットや郵送では受け付けないらしいが、いいねえ。ネット投票なんかしたら、ラピュタに行ったこともない、今後もいかない人も投票出来るから、何の意味もない。
ちなみに関連動画も張り付けるが、
安達明さん~さんざしの花咲けば~
安達明さん~さんざしの花咲けば~ これで安達明さんの全ての曲をUPした事になります。明さんが亡くなって今年5月20日で4年目になります。毎年命日の前後にファンが集まりお墓参り、ファンの親睦会を行なって参りました。
これも削除。そもそも安達明「銀座の少女」も、銀座生まれの和泉雅子のベストマッチな日活映画のクリップを使った傑作もとうの昔に削除されている。
安達明/女学生
スタ-千一夜 196503 われら劣等生 太田博之 いしだあゆみ
司会 三木鮎郎
映画のことには、ほとんど触れてない(笑)。
★Movie Walker★に、タイトル検索で詳細な作品情報あり。簡単な作品解説、あらすじ紹介(企画書レヴェルの初期情報の孫引きゆえ、しばしば実際とは違うが)。
★新・今、そこにある映画★日本映画・外国映画の、新作感想兄弟ブログ。なお、現在は当ブログに吸収合併。過去ログは残してあります。
★映画流れ者★当ブログへのメモ帳、その他諸々

★人気ブログランキング・日本映画★

★にほんブログ村・名作なつかし映画★

★にほんブログ村日本映画(邦画)★
▲ by mukashinoeiga | 2018-07-08 07:40 | 舟木一夫と60年代アイドル | Trackback | Comments(2)