小津安二郎「麦秋」 [カラー] 1951原節子、笠智衆、淡島千景
これはこれで楽しい。疑似カラーなので厳密さにかけ、時折白黒まんまのところもあり、もちろん後期小津カラー映画の素晴らしさには遥かに及ばないが、新鮮であり、何よりも見やすい。感謝。
小津の真髄は後期カラー映画にあり、それほど白黒の画面に凝った監督ではない。カラーなど望むべくもない時代的制約ゆえの白黒だった人ではないかと思う。
白黒であることの制限内で、鮮烈な構図、メリハリの効いたショットを取り続けた意欲的監督の数々とは、違うところだ。
小津のような、やむを得ず白黒の映画はどんどんカラー化してほしいところ。趣味でやられているという方なので、焦らず、ゆっくり待ちたいと思う。
麦秋 [カラー] 1951 小津安二郎 Early Summer Eng sub Colorized full movie Yasujiro Ozu
40,263 回視聴 2021/08/26 出演:原節子、笠智衆、淡島千景
カラー化技術がつたないものですから、ご不満もあるかと思います。
広い心で楽しんでいただけるかたに見ていただければ幸いです。
モノクロ、小津カラーにこだわりのあるかたは、ご遠慮くださいね。
収益化する予定もなく、趣味でやっています。
注意書きがあるにもかかわらず、気分を害されているかた、見なければよいだけですよ。
最近、アンチのコメントは、せっかく書かれても自動で消去されてしまうようです。
追記
白黒バージョンアップしました。
オリジナルを観たい方はそちらをどうぞ。
★Movie Walker★に、タイトル検索で詳細な作品情報あり。簡単な作品解説、あらすじ紹介(企画書レヴェルの初期情報の孫引きゆえ、しばしば実際とは違うが)。
★新・今、そこにある映画★日本映画・外国映画の、新作感想兄弟ブログ。なお、現在は当ブログに吸収合併。過去ログは残してあります。

★にほんブログ村・名作なつかし映画★

★にほんブログ村日本映画(邦画)★
by mukashinoeiga | 2022-10-13 14:49 | 小津安二郎映画の正体小津漬の味 | Comments(0)