人気ブログランキング | 話題のタグを見る

斎藤武市「大空に乾杯」

 阿佐ヶ谷にて。「輝け!にっぽんのお仕事ガール」特集。66年、日活。7/21まで上映中。
 いかにも日活らしい明朗青春映画の水準作。
 はたちを超えた吉永小百合映画の中では、ぼくが見たなかでは、もっとも楽しい映画。ちなみに、日活専属離脱後の現在に至る吉永小百合映画は、ぼく的には、失敗作、凡作の連続で。わざと駄作ばかり選んで主演し続けるかの印象だ。例外は山本薩夫「皇帝のいない八月」くらいか。
 たいへん愛らしい吉永小百合、小悪魔めいた十朱幸代、おてんば和泉雅子、それに、あまり見かけない広瀬みさが、しいて言えば吉瀬美智子を思わせる明朗なイロっぽさで、実に新鮮。この映画、女優の楽しさで、魅せるのだ。

 吉永は新米スチュワーデス。十朱は、その、ちょと先輩。広瀬は大先輩。広瀬の恋人が葉山良二、広瀬の妹が和泉。とにかく、この三人の女優さんを見ているだけで、幸せな気分になれるのだから、ずるいよね(笑)。
 映画は、いかにも明朗な日活青春映画の典型。戦後民主主義のホームルーム主義といいますか、石坂洋次郎的明るく楽しい家庭=民主的ホームルーム志向といいますか、娘の吉永も、親の下元勉も、対等に議論。お見合い相手・平田大三郎とも、明朗かつ真摯に、将来を語り合う。こういう役に、若い吉永は、ぴったり。

 ただし、ホームルームの学級委員長を、三十代になっても、四十代になっても、五十代になっても、六十代になっても、続けていることこそが、女優・吉永小百合の痛々しいところで。十代、せいぜいはたち前半までの「特権」「特性」を、永遠に志向することの悲劇。あるいは、老女の厚化粧といっていいか。いい大人の女性の主演作で、なおかつ「学級委員長」のおめがねにかなう題材を選び続けて、凡作の山をきずき上げる。まあ、映画的にはダメでも、何とか彼女なりにトップ女優の位置を維持しているのだから、彼女本人としては、オーケーな女優人生なのか。

 そういうその後の「よどみ」を、一切感じさせない、最後の時期の、最適な時期の、吉永の絶対の魅力が満載なのが、本作だ。
 蛇足ながら、日活で、クールな色悪ひとすじだった、小高雄二が、なにをどう間違えたのか、役柄を広げようとしたのか、関西の売れないコメディアンだか、放送作家だかの役で。気色悪いクネクネ男の、これまで聞いたことのない気色悪いニセ関西弁。珍としか言いようがないが、その笑えなさは最高。あまりに気色悪くて、ウケる。
 美術(坂口武玄)が、ちょっとキムタケ美術の片鱗の、さらに片鱗を見せるのが、ちょと楽しい。

★新・今、そこにある映画★日本映画・外国映画の、新作感想兄弟ブログ。
★映画流れ者★当ブログへの感想・質問・指導・いちゃ問はこちらへ

★人気ブログランキング・日本映画★
↑↓クリックしていただければ、ランクが上がります(笑)。
にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ
★にほんブログ村・名作なつかし映画★

by mukashinoeiga | 2012-07-18 09:36 | 旧作日本映画感想文 | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード